YEAR

2025年

  • 2025年8月22日
  • 2025年8月22日

『零日攻擊 ZERO DAY』第2話 蛇仔(ショーザイ)【登場人物・キャスト・台湾の時事と諺】

台湾ドラマ『零日攻擊 ZERO DAY』が8月15日から日本のAmazon Prime Videoで配信開始された。台湾海峡の戦争をテーマにしたかなり踏み込んだドラマで、日本からは高橋一生、水川あさみが出演。全10話のオムニバス形式。本ブログでは第2話と台湾時事や社会情勢の関連性、感想についてまとめてみる。

  • 2025年8月22日
  • 2025年8月22日

『零日攻擊 ZERO DAY』第1話 戦争か平和か【登場人物・キャスト・台湾の政治】

台湾ドラマ『零日攻擊 ZERO DAY』が8月15日から日本のAmazon Prime Videoで配信開始された。台湾海峡の戦争をテーマにしたかなり踏み込んだドラマで、日本からは高橋一生、水川あさみが出演。全10話のオムニバス形式。本ブログでは実際の台湾政治・政党との関連性、キーワード、感想についてまとめてみる。

  • 2025年7月15日
  • 2025年7月15日

『忘れても、憶えてる』に登場する中国語のおやじギャグ、台湾あるある【感想】

台湾ドラマ『忘れても、憶えてる』(原題『忘了我記得』)は、コンビニで働く傍らスタンドアップコメディアンを志望する女性主人公が、認知症が進行する父の面倒を見ながら、仕事や夢、夫や家族との関係に向き合う過程を描く。本作に登場した樂樂パパの中国語おやじギャグと、台湾あるあるを紹介したい。

  • 2025年2月28日
  • 2025年2月28日

台湾の歴史「二二八事件」「白色テロ」を描く台湾映画4選

「二二八事件」や「白色テロ」の歴史や当時の雰囲気について、多くの台湾映画で描かれてきた。特に誰もがスパイ・反体制派と見なされることを恐れてあまり多くを語らない風潮、言論や集会の自由を得るために身を挺して活動を行う先駆者たちの取り組みについては、作品を通して身に染みて理解できる。今まで見た作品で印象的な台湾映画4作品を紹介したい。

  • 2025年2月16日
  • 2025年7月15日

『結婚してる…それでも!』優男(媽寶男)との結婚、義実家との同居を描く台湾ドラマ【登場人物、キャスト】

台湾ドラマ『結婚してる…それでも!』(原題『童話故事下集』)は、義実家との同居、優柔不断な夫など、多くの難題に立ち向かうリアルな結婚生活を描く。柯佳嬿(アリス・クー)と劉以豪 (リウ・イーハオ)が結婚四年目の夫婦を演じ、特に劉以豪 (リウ・イーハオ)が演じる夫はいわゆる「媽寶男」(マザコン男)を演じる。