TAG

中国語

  • 2021年10月10日
  • 2022年2月13日

『華麗なるスパイス』から学ぶ中国語と感想(第20話)【小白臉、愛妻便當】

小白臉は中国語で「若いハンサムな男」を指すけど、「ヒモ男」の意味もある?台湾ドラマでも「愛妻弁当」の言葉が?台湾ドラマを見て中国語(台湾華語)を学ぶシリーズ、今回は『華麗なるスパイス』第20話から面白いと思った台湾の中国語表現、単語、文化とあわせて、感想も紹介します。

  • 2021年9月24日
  • 2021年10月10日

結婚生活の日常から見つける小確幸【&中国語単語3選】

睫毛倒插 「結婚の決め手は?」「結婚したきっかけは?」 結婚してからよく聞かれる質問に、明確な答えが未だに見つからない。「土砂降りの中、傘を差さずに走ってきた彼をみてびびっと来た」「山奥で迷った時に自分を探し出して助けてくれた」など、ドラマや小説さながらのロマンチックな瞬間を語れたらいいなと思いつつ […]

  • 2021年8月15日
  • 2022年2月13日

『華麗なるスパイス』から学ぶ中国語と感想(第19話)【針眼、木瓜】

アダルトビデオを見ると「ものもらい」になる?パパイヤは豊胸効果がある?台湾の老若男女が知る下ネタ系知識をご存じでしょうか?台湾ドラマを見て中国語(台湾華語)を学ぶシリーズ、今回は『華麗なるスパイス』第19話から面白いと思った台湾の中国語表現、単語、文化とあわせて、感想も紹介します。

  • 2021年7月3日
  • 2022年2月13日

『華麗なるスパイス』から学ぶ中国語と感想(第18話)【玉の輿】

台湾の表現「麻雀變鳳凰」、スズメが鳳凰になるとはどういう意味?玉の輿は台湾で何て言うの?台湾ドラマを見て夫と中国語(台湾華語)を学ぶシリーズ、今回は『華麗なるスパイス』第18話から、面白いと思った台湾の中国語表現、単語、文化とあわせて、感想も紹介します。

  • 2021年1月1日
  • 2022年2月13日

『返校』から学ぶ台湾文化:民間信仰の鎮魂儀式とポエ占い

台湾ドラマ『返校』では、白色テロの歴史要素や心霊ホラー要素に加えて、民間信仰や道教など、台湾文化の特徴が多く登場する。前回の記事では、地縛霊となった先輩方芮欣(ルイシン)や降霊術「筆仙」について紹介した。今回は程文亮一家が営む寺廟「城隍廟」を中心に、台湾民間信仰における鎮魂儀式や擲筊(ポエ占い)について紹介したい。

  • 2020年12月30日
  • 2022年2月13日

『返校』から学ぶ台湾文化:民間信仰の降霊術「筆仙」

台湾ドラマやゲーム『返校』では、白色テロの歴史要素や心霊ホラー要素に加えて、民間信仰や道教など、台湾文化の特徴が多く登場する。今回はドラマ内に出てくる台湾民間信仰のうち、先輩方芮欣(ルイシン)が怨霊になった理由や、学生たちが行った降霊術「筆仙」について紹介したい。

  • 2020年10月18日
  • 2022年2月13日

『華麗なるスパイス』から学ぶ中国語と感想(第15~17話)

台湾では耳が痒いのは、誰かに恋しがられている、または悪口を言われているから?女性を「三八」と呼ぶのは悪口?台湾ドラマを見て夫と中国語(台湾華語)を学ぶシリーズ、今回は『華麗なるスパイス』第15~17話から、面白いと思った台湾の中国語表現、単語、文化とあわせて、感想も紹介していきたい。

  • 2020年10月5日
  • 2022年2月13日

『華麗なるスパイス』から学ぶ中国語と感想(第12~14話)

台湾ドラマに日本語の「あなた」が出てくる?「セクハラ」の中国語は?台湾ドラマを見て夫と中国語(台湾華語)を学ぶシリーズ、今回は『華麗なるスパイス』第12~14話から、面白いと思った台湾の中国語表現、単語、文化とあわせて、感想も紹介していきたい。

  • 2020年9月24日
  • 2022年2月13日

『華麗なるスパイス』から学ぶ中国語と感想(第8~11話)

「自撮り」の中国語は何て言うの?「早起きした鳥は虫をたくさん食べれる」って何?台湾ドラマを見て夫と中国語(台湾華語)を学ぶシリーズ、今回は『華麗なるスパイス』第8~11話から、面白いと思った台湾の中国語表現、単語、文化とあわせて、感想も紹介していきたい。